それでも希望のタネをまく 福島農家2年目の試練

Still, We Sow the Seeds of Hope

深谷茂美(テレビユー福島)

日本/52分/2012年

写真1全袋検査福島第一原発から50キロ離れている福島県二本松市東和地区。
この地区は地震による被害は小さかったものの、その後発生した原発
事故による放射性物質の降下という被害からは逃れることができなかった。避難区域ではないものの農地の所々で比較的高い空間線量を示す地点が点在した。
棚田が続く中山間地区のこの土地で、代々続く農地を守り有機農業に取り組んできた農家、菅野正寿(すげのせいじ)さん。手をかけて土づくりした農地が放射性物質で汚染されたという現実。しかし菅野さんは農業を続けることをあきらめなかった。
原発事故から2年目の2012年。菅野さんのコメ作りを追った。
作品名(日本語) それでも希望のタネをまく 福島農家2年目の試練
作品名(英語) Still, We Sow the Seeds of Hope
作品名(オリジナル言語) それでも希望のタネをまく 福島農家2年目の試練
監督名・製作代表者名(日本語) 深谷茂美(テレビユー福島)
監督・製作代表者名(オリジナル言語) 深谷茂美
監督・略歴 1989年 (株)テレビユー福島入社
1999年『絆~脳性まひ 夫婦の七年』
(第3回みちのく映像祭・優秀賞、第24回JNNネットワーク協議会賞 報道部門奨励賞)
2012年『それでも希望のタネをまく』
(第28回農業ジャーナリスト賞、日本民間放送連盟賞・北海道・東北地区優秀賞)
2014年『ふつうの家族』
(第34回地方の時代映像祭・選奨、第39回JNNネットワーク協議会賞 大賞、放送文化基金賞テレビドキュメンタリー・優秀賞)
製作年(作品完成年:西暦) 2012
製作国 日本
上映時間(分) 52分
画角(フレームサイズ) (ビデオ)16:9
カラー
上映可能フォーマット DVD
主な撮影地 福島県二本松市
主な撮影時期 2012年1月 〜 2012年11月
主な被写体人物名(登場人物) 菅野正寿
使用言語 日本語、
字幕の言語 英語、
初公開年月日(西暦) 2012年12月2日
初公開国 日本
日本での初公開年月日(西暦)
上映実績(映画祭、商業上映など)
製作スタッフクレジット 脚本:深谷茂美 
撮影:渡辺真敏、深谷茂美 
編集:深谷茂美、渡辺真敏 
録音:渡辺真敏
音楽:佐藤佳太
ナレーター:児玉理恵
製作者名(日本語) (株)テレビユー福島 報道制作局制作部長  深谷茂美
配給会社あるいは上映担当者名
(問い合わせ窓口)
作品に関する公式ウェブサイト
ウェブサイト以外の
オンライン・アクセス
過去YIDFFにおける本作品の上映 ありません
このページのトップへ